ヒットメイクの城戸一騎です。
世間ではワールドカップの話題で持ちきりですね!!
それもそのはず、
28日23時からはじまるポーランド戦で引き分け以上なら
決勝リーグ進出という快挙。
前回の2014年ではグループ最下位でブラジルを去り、
今年も前評判では3強1弱(1弱は日本)とまで言われ、
今年も予選越えは難しいされてきた中でこの快進撃です。
ここ最近は世界情勢やオリンピック等々、
色々な不安が交差しておりましたが……
こうして気持ちが一つになれる スポーツの偉大さ には感激を隠せません。
結果はどうにしろ日本人として最後まで応援していきたいですね。
もちろん、私達も負けてはいられません!!
夏競馬の第一戦目である今回は、
「ラジオNIKKEI賞(G3)」を分析していきたいと思います。
難関に挑むあなたに、
少しでも手助けができたら幸いです。
早速、コチラからご確認ください↓↓
レース分析
ラジオNIKKEI賞(G3)
ここから先は、
過去のラジオNIKKEI賞(G3)のデータから
抑えておきたいポイントをご紹介します。
●まだ牡馬が強いレース
気温が上がってくると、
相対的に牝馬が強くなってくることは夏競馬の常識ですが、
ラジオNIKKEI賞(G3)の直近で馬券に絡んだのは
2016年の「ダイワドッサー(2着)」のみ。
ハンデ戦という事も考えると、
馬券は牡馬を中心に予想するのが吉です。
また、
全体的な成績で見ると関東馬(栗東)の好成績も見逃せません。
様々な箇所で認識が崩れるのも夏競馬の特徴です。
●前が残りやすく内枠有利
福島の芝1800mは直線が短く小回りなコースです。
その為、
比較的に前が残る結果となりやすく、
先行争いが激しい展開が予想されます。
そうなると強いのが内枠ですが・・・
1枠の成績がイマイチなのに対し・・
2枠の成績は非常に安定しています。
ちなみに今走で先行馬候補として挙げられるのは…
・メイショウテッコン
・ケイティクレバー
・キューグレーダー
・キボウノダイチ
・グレンガリー
・エイムアンドエンド
・ラムセスバローズ
・シセイヒテン
・ロードライト
特に、
『 メイショウテッコン 』
『 ケイティクレバー 』
この2頭は昨日に的場がまとめた、
有力馬としてもピックアップされており注目は必須です。
●斤量54kgが狙い目
過去のレースを並べてみると、
斤量54kgの馬の勝率が
54kg:6.0.2.28
と飛びぬけており、
それを中心に各斤量にわかれます。
データによれば53~56kgまでが好走圏内であり、
非常に高い安定性を持っています。
ちなみに今走ではそれぞれ・・・
54kg
・イェッツト
・グレンガリー
・フィエールマン
・マイハートビート
・ロードアクシス
が該当し今走でもかなり好走を期待されております。
以上、
ラジオNIKKEI賞(G3)において頭に入れておきたい
基本的な傾向データでした。
さて、
実は今週、
【200%勝つ単勝馬券】
こちらのコンテンツが、
受付締切週である事はご存知でしたか?
予想家「的場 一孝」が監修を務めるサービスで
現在公開されているヒットメイクの情報の中で、
もっとも以前からご案内を続けている大人気コンテンツです。
直近は少しばかり調子を落としておりますが・・
当コンテンツの持ち味である安定感は、
今週末からの夏競馬において必須級の内容です。
また、
今では予想の見直しも施され、
パフォーマンスの回復も約束されたようなものです。
なにより、
1ヶ月の内で最安値で参加できる絶好のタイミングが今なので、
興味のある方は是非お見逃しなく!
詳しい内容に関しては、
今週は以上となります。
来週もこの時間帯にお会いしましょう!