ヒットメイクの城戸一騎です。
最近は急に寒くなってきましたね。
急に気温が変わってくるとやはり気になってくるのが、
松岡修造さん(太陽神)の現在地ですね。
彼が日本に居ると暖かく
彼が日本を離れるととたんに寒くなる。
ユーモア溢れるフェイクニュースの筈が…
大寒波の日はたまたま日本を離れていたり
猛暑日にたまたま現地付近に居たりなど、
フェイクとは思えない程、
異様な信ぴょう性を持っているんですよね。
ちなみに今はモスクワに居るそうです。
今週もまだまだ冷えそうですね..。
ですがご安心ください!
今日はあなたにド熱い話題を持って参りました!
コチラです↓↓
※11月14日の夜に最新の内容に更新されてます
夢の実現までのこり2日!
ワクワクして・・!!
ウズウズして・・・!!!
ソワソワして・・・・!!!!
先行公開の内容が気になって、
まるで遠足の前夜のような心境でしょうが・・
公開まであともう少しです!
是非楽しみにしていてください(^^)
すいません、
前置きが長くなってしまいましたが、
お待ちかねのレース分析に入りたいと思います!
本日の対象はもちろん、
【 マイルチャンピオンシップ(G1) 】
それではさっそく分析をしていきます。
今週もシッカリと考察していきたいと思いますので、
ぜひ、あなたの予想の参考にしてください!
注目レース
マイルチャンピオンシップ(G1)
ここから先は、
過去のマイルチャンピオンシップ(G1)のデータから、
抑えておきたいポイントをご紹介します。
・1番人気は勝ちきれないが馬券に絡む
1番人気は馬券には絡むものの勝ちきれない。
と色々な考察で言われていますが、
逆を言えば1着にならずとも馬券には絡みやすい事になり、
連軸としての信頼度はそれなりに高そうに思えます。
現に過去10年の結果では
1人気:1-3-2-4
と6割は馬券範囲内に入着しており、
狙ってみる価値はありそうです。
・狙い目は牡・セン馬が中心
総出走数に差があるものの、
基本的には牡・セン馬に好成績が集中しており、
牝馬は少し厳しめな傾向があるようです、
しかし例外もあって
・ドナウブルー
・サプレザ
・ブルーメンブラット
本レースを好走した3頭の牝馬はどれも5番人気以内。
つまり、
ある程度の信頼と能力さえ揃えていれば、
ジンクスを崩すことが出来るという事。
アエロリット辺りは要注意ですね。
・古馬を中心に狙うのがベストか。
基準として、
古馬(4歳以上)と3歳馬との斤量差は+2kgですが、
本レースではその差が縮み、古馬は+1kgで出走する事が出来ます。
この斤量は想像以上に大きく、
3歳:1-0-2-30
4歳:3-5-3-22
5歳:4-4-4-47
このように結果として現れております。
また、
6歳以上の高齢馬に関しても
入着率は一気に落ちるために度外視も選択に入りますね。
どちらにしても、
今レースの古馬には十分に注意が必要ですね。
※マイルチャンピオンシップ(G1)の限定穴馬情報を含めた
さらに詳しい考察は「城戸の穴馬研究所」内で公開されます!
▼ ▼
■ https://www.hitmake.net/page/your/hot/hm-lab-special/ ■
以上、
マイルチャンピオンシップ(G1)において
頭に入れておきたい基本的な傾向データでした。
さて、
冒頭でも軽くお伝えしましたが、
実は現在公開されてる、
★─────────────────────★
夢球プロジェクト徹底解説のページ内容が
新しく更新されております。
★─────────────────────★
中身を軽く説明すると・・
これまで、
ヒットメイクご連絡頂いたお問い合わせの中から、
もっとも多かったものをピックアップして、
その回答をお伝えする内容です。
11月17日(土)18時から行われる先行公開を前に、
知っておいて損のない情報は沢山あります。
詳細は是非こちらからご確認ください。
※11月14日の夜に最新の内容に更新されてます
今週は以上となります。
来週もこの時間帯にお会いしましょう!