どうも北条です。
うまコラボのコンテンツの一つ
コラボ厳選馬。
実は今週からバージョンアップ版を公開しています。
実際に利用してもらった方はこんな的中も・・・
ということで、今日のブログではこの場を借りて
コラボ厳選馬がどのようにバージョンアップをしたのかを
お話していこうと思います。
と、その前に
そもそもコラボ厳選馬とは何か
うまコラボ会員ページのメニューボタンに【コラボ厳選馬】があるので
すでに詳細を見たことがある方もいるとは思いますが、
知らない方のために、改めて簡単に説明していきましょう。
コラボ@指数を利用する上で、
指数上位馬を買えば的中率は上がるけど、
回収率がなかなか上がらない。
そういった悩みを解消するために、
どのくらい的中するのか?
どのくらい回収出来るのか?
これを馬に対して期待値として具体的に数値化することで、
馬券を買う際のリスクを限りなく抑え、
かつ、最大の利益を獲得することを目的としています。
精度はどのくらいか
それでは具体的に期待値を数値化した結果はどれほどのものなのか?
簡単に説明しましょう。
まずコラボ厳選馬とは
【的中期待値】の高い馬を2頭
最大値は100%
数値が高いほど的中する確率が高い。
【回収期待値】の高い馬を2頭
過去の回収が良ければ上限なしで回収値は上がります。
数値が高いほど的中した時の回収が高い。
この計4頭で成り立っています。
9月9(土)・10日(日)を例に見てみましょう。
この週、9月10日(日)中山3R 3歳未勝利にて
エルドールサージュという馬が的中期待値74.75%で最大。
土日の2日間で的中期待値70%以上の馬は全部で10頭いました。
仮にこの10頭を単勝で買ったとしましょう。
的中率は単勝で40%
複勝では100%を叩き出しています。
ちなみに、これはコラボ@指数値4の馬を買うよりも高い成績になります。
それでは【回収期待値】はどうか。
9月10日(日)中山5R 2歳新馬にて
ウインディマンシュという馬が回収値103.64%と
過去の回収率が100%を超えていました。
的中期待値は8.09%と低かったものの見事的中し
単勝で5680円という
高額配当が付きました。
このように、
【的中期待値】が高い馬ほど的中率は高く。
【回収期待値】が高い馬ほど的中時の回収は高い。
つまり、
あなたは数値の高い馬だけを選んで買うだけで、
リスクを限りなく抑えて、高い精度の予想をすることが出来る。
しかも、これまでの1日5頭前後が対象だったコラボ厳選馬と違い
バージョンアップ版では全レースが対象。
あなたの狙ったレースでそのまま買っても良し、
あなたの普段の予想に組み込むも良し。
あなたの予想スタイルに合わせて
簡単に競馬で勝つことが可能になります。
バージョンアップを記念して今週だけの特典があります。
従来のコラボ厳選馬から、大きく進化した新コラボ厳選馬。
今回バージョンアップ版を記念して
9月22日(金)15時までの
期間限定特典を用意しました。
正直やりすぎたくらいのかなりお得な特典です。
コラボ厳選馬を利用するなら間違いなく今です。
まだ確認していない方は今すぐにご確認ください!!
※うまく詳細ページが表示されない場合は
うまコラボ会員ページログインしてからお試しください。
以上、コラボ厳選馬の紹介でした!
※このコメントはブログ下に表示される場合がございます。
表示を希望されない場合はコメントに「非表示希望」と記載してコメント頂ければと思います