こんにちは、
うまとみらいとサポーターの菊池ことP(ピー)です!
今回は、
あなたを競馬の勝ち組にするサポートの一環として、
コラボ@指数重賞予想
こちらをお届けします。
それでは早速ですが、今週の重賞レースは、
8月10日(日)レパードS(G3)
ぜひそちらも参考にしながらレース予想してみてください^^コラボ指数はこれだけ覚えておけばOK
※上記のボタンをクリックすると別ウィンドウでページが開きます。
※うまとみらいとへのログインが必要です
それではまず重賞レースの指数からご覧ください!
本日もあなたに無料で有力馬をお伝えします^^
レパードS(G3)のデータ
それでは本レースのコラボ@指数を見てみましょう。
【レパードS(G3)のコラボ@指数】
コラボ@指数の順位ではこのような結果になりました。
では次に過去のレパードS(G3)の結果を見てみましょう。
【レパードS(G3)の直近データ】
レパードステークス(GIII)は、3歳ダート路線の真夏の重賞として定着し、近年は上位人気が必ずしも結果に直結しないことで知られています。過去9年間のデータを紐解くと、興味深い傾向が浮かび上がります。
最も目を引くのは指数6位の存在感。
なんと4回も3着以内に入っています。
しかも、そのうちには人気薄での激走も含まれており、
「妙味」と「信頼度」を兼ね備えた数字と言えるでしょう。
次点は指数8位で4回の好走、好走率44.4%。
こちらも伏兵的立ち位置からの好走が目立ちます。
一方で、指数1位や2位といった上位評価馬の好走率は22.2%と、
数字だけ見れば意外と低め。
もちろん能力上位であることに変わりはありませんが、
データ的には「絶対視は禁物」と言えそうです
。むしろ指数3位・4位あたりが安定して馬券圏内に入り、
穴から上位までバランスよく絡むポジションとなっています。
つまり、このレースでは
中位指数(3〜8位)の馬が非常に怖い存在です。
特に指数6位・8位は過去の実績から見ても「押さえて損なし」のポジション。
今年もこのゾーンの馬を軽視するのは危険でしょう。
今週の出走予定馬の中で、
過去傾向に合致する指数順位は6位、8位、3位、4位、1位、2位の6頭。
この中から今年の「レパード巧者」が飛び出す可能性は高く、
展開次第では高配当の使者となるかもしれません。
データが語る中位指数の魅力
——今年もこのパターンが再現されるのか、
夏の新潟ダートでその答えが明らかになります。
ぜひ参考にしてみて下さい。
◎4番 ポールセン(指数5位)
○11番 ヒルノハンブルク(指数8位)
○9番 ロードラビリンス(指数3位)
○8番 サノノワンダー(指数4位)
○13番 ルグランヴァン(指数1位)
○10番 ヴィンセンシオ(指数2位)
※◎が一番オススメです。
以上が、レパードS(G3)の予想です!
ぜひ予想の参考にしてみてくださいね♪
———————————————————————
先日からこの夢実現サポートルームにて、
新名さんと一緒に競馬で叶う夢とあなたを繋ぐ
そのためのサポートを行うことになりました。
自己紹介に関してはこちらで行っていますので、
興味があればご覧ください(笑)
また毎週重賞レースの前日には、
コラボ@指数から導く重賞レース予想をお届けしたいと思っています^^
あなたを競馬の勝ち組へ導くために私と新名さんと2人で頑張ります!