G1攻略戦 有馬記念

今ならうまとみらいと公式LINE登録で、毎週お得なプレゼントもらえる!さらにLINE登録者だけに毎日「お得」な情報公開中!公式LINEの登録は下記ボタンをクリック↓。

有馬記念
G1攻略戦

斎藤英志があなたを導きます

うまとみらいと(テキダン)斎藤英志より

有馬記念 G1攻略戦

明日の12月25日(日曜日)は一年の総決算グランプリ、有馬記念。

レースを正しく読み解き、実力馬を見抜いていきましょう。

今年の有馬記念も豪華メンバーが揃いました。

3歳馬ながら天皇賞秋を勝ったイクイノックス。迎え撃つ古馬勢は、大将格タイトルホルダーを筆頭に、昨年勝ち馬エフフォーリアと2着のディープボンド。大阪杯勝ちのポタジェやジャパンカップを勝って3連勝中のヴェラアズール。牝馬からはエリザベス女王杯を勝って母子制覇という偉業に挑むジェラルディーナなど。

まさしくグランプリの名にふさわしいメンバーが揃いました。

中山2500mを舞台に、今年のグランプリホースを決めるレース、それが2022年の有馬記念です。

【有馬記念-中山芝2500m】

有馬記念が開催される中山2500mは、、、
日本一有名なコースですね、
コーナーを6つ周るコースで最初のコーナーまで192mと短く、
内枠有利なコースです。

一周目の第4コーナーでは下りながら鋭角なカーブを曲がるため、
抑えの効く利口な馬でなければなりません。

又、第1コーナーでは高低差5.3mの坂を上り、第2コーナーから向正面で下る、
そしてラスト200mで高低差2.1mの坂を駆け上がるという極めてタフなコースです。

それでいて最後の直線は310mと短く、
騎手の手腕が試されるトリッキーなコースと言えるでしょう。

2500mという長い距離にも関らず直線が短い事から、
「追込馬」もコーナー付近から動かなくてはならない状況になり、
小回りが苦手な馬、カーブが苦手な馬には難しいコースとなるでしょう。

以上のコース見解からも分かる通り、弱点の少ない総合点の高い馬を狙うのがベストです。
又、これだけトリッキーなコースなので適性の優劣は如実に現れるでしょう。

コース攻略もそうですが、有馬記念という大一番のレースでは、
出走するどの馬も超一流の実力を持っており、何が起きるか分かりません。

過去66回に渡って数々のドラマを生み出してきた有馬記念、
とにかく楽しまなければ損なレースです。

今年の有馬記念は、私たち競馬ファンにドラマを見せてくれるのでしょうか。
私と共に有馬記念を楽しみましょう♪

軸馬に「中山巧者の内枠先行馬」を据え、
相手馬に「軸馬と同型、又は、2周目の第4コーナーを我慢できる差し馬」を据えて勝負。

【有馬記念-競馬解析Lv2相対実力評価&レース評価】

【有馬記念-脚質傾向】

●逃げ馬 / 先行馬


04番アリストテレス

08番ウインマイティー

10番ジャスティンパレス

12番ポタジェ

13番タイトルホルダー

14番ボッケリーニ

15番ブレークアップ

16番ディープボンド

●差し馬 / 追込馬


01番アカイイト

02番イズジョーノキセキ

03番ボルドグフーシュ

05番ジェラルディーナ

06番ヴェラアズール

07番エフフォーリア

09番イクイノックス

11番ラストドラフト

【有馬記念-注目馬 & 注目穴馬

05番ジェラルディーナ(注目馬)

前走エリザベス女王杯では、外差し有利の馬場ではあったものの、その利を生かして差し切りG1初制覇を飾りました。
連勝でグランプリに挑みますが、母はこのレースを勝った名牝ジェンティルドンナ。コース相性は血統的にも、オールカマーを牡馬相手に勝っている点からも十分。
前走負かした相手も、次走香港でG1を勝っているだけに決してレベルは低くなかったはずです。
ここは立ち回りや器用さが求められるだけに、どれだけ対応出来るか。そして元からの課題である折り合いが上手くいけば好走もあるでしょう。

06番ヴェラアズール(注目馬)

前走ジャパンカップは直線内でゴチャつくも、我慢して狭いスペースを見つけ抜けてきて勝利。これで3連勝でG1制覇。今回さらにタフなメンバー、タフなレースとなりますが4連勝となるか見ものです。
この馬の課題としては、ローテーションやコーナリング、ペースなどありますが、連勝中の勢いでどこまで上り詰めることが出来るのか楽しみな一頭です。

07番エフフォーリア(注目馬)

昨年の勝ち馬で現役最強の座を射止めましたが、今年の春は期待に応えることが出来ず、2戦してふがいない負け方。気持ちの面や状態面、また阪神への輸送など色々言われていましたが、じっくりと休みを取りぶっつけ本番でグランプリへと挑みます。
昨年も勝っているようにレース適性は問題なく、あとはこの馬自身がどれだけ元の状態に戻ることが出来ているかどうか。
鞍上も含め悔しい想いをしてきた一年を勝利で締めくくることが出来るでしょうか。

09番イクイノックス(注目馬)

前走天皇賞秋では、休み明け、1コーナーで挟まれ少し位置を下げる不利。そしてパンサラッサの大逃げもありながら直線豪脚を披露し優勝。着差以上に強い内容で、3歳世代の能力の高さを見せつけました。
そして今回も古馬とは斤量差がある状態でのレース。もちろん初めての距離、中山2500mという特殊な条件とクリアすべき壁は大きいですが、来年以降の飛躍のためにも負けられない一戦です。
ここを勝てば年度代表馬も見えてきますし、このレースに相性の良いルメールジョッキーを鞍上にゴールを駆け抜けてくれるでしょう。

13番タイトルホルダー(注目馬)

前走は凱旋門賞ということで、馬場状態など含め参考外のレースとなりました。今回はその時以来のレースとなりますが、状態面は変わらず良さそう。
春の段階では、現役最強馬と言っても差し支えないほど、中長距離で強さを見せつけていただけに、改めてこのグランプリでこの馬の強さを見せつけることが出来るのか。
特にこの馬は逃げ先行馬であり、今回はパンサラッサもいないので単騎逃げが見込めそう。そうなるとどのくらいのペースで逃げるのか。レースのカギはこの馬が握っていると言っても過言ではないでしょう。

16番ディープボンド(注目穴馬)

穴ならこの馬。去年の2着馬ながら過去10年で3着が一度しかない大外枠に入ったことで人気を落としています。
ただ、川田ジョッキーも今年のリーディング間違いなしのナンバーワンジョッキーですし、無策で挑むことは無いでしょう。
馬自身に力はありますし、状態も昨年以上とのこと。この不利をはねのけて好走してくれるのではないでしょうか。

これら有馬記念の傾向をよく理解し、
16頭の中に潜む実力馬を見抜き馬券にしていきましょう。

【有馬記念-最終予想印】