あなたの悩みはズバリ回収率
的中率と回収率を両立させて快適な競馬をしましょう。
日々うまコラボに寄せられるお問い合わせの中で、
「どのレースを選べばいいのか分かりません」と同じくらい多い悩みこそ、
“馬選び”です。
もちろんコラボ@指数を見れば「指数順位」から強い馬は分かります。
指数値「4」が最も強く、
指数値「72」が最も弱い。
これで馬選びは解決します。
でも、あなたが欲しい馬はそうじゃない。
あなたが知りたい馬とは、
回収出来る馬。
違いますか?
コラボ指数の特徴の一つとして、
人気とある程度比例することが挙げられます。
コラボ@指数で強い馬とは必然的に人気上位馬になりやすい。
つまり、
コラボ@指数上位馬とは配当が低くなりがちということになります。
具体的にデータで見てみましょう。
もしコラボ@指数値「4」の馬を単勝で買い続けると
どのような結果になるのか。
ある期間のデータを集計しどんな結果になっているのか算出しました。
その結果がコチラになります。
極めて優秀です。
仮に同じ期間で1番人気の馬を単勝で買い続けた場合は的中率31.7%なので、
1番人気を買い続けるよりも遥かに的中します。
では問題の回収率はというと、
83.9%
回収率とは買った馬券に対してどのくらい回収出来たかを表す数字ですが、
指数値「4」を単勝で買い続けた場合、
買った馬券の費用に対して83.9%しか回収出来ていない。
つまり収支はマイナスということです。
これは1番人気を買い続けても同じことが言えます。
コラボ@指数を使えば、
「的中」はするけど「回収」が難しい。
だからあえて回収率を上げるために
コラボ@指数で弱い馬も買ってみるけど、的中率が下がってしまう。
毎週寄せられるお問い合わせを見る度に、
いかに日頃多くの方が「馬選び」に悩んでいるかが伺えます。
的中が取れたのは2レースのみ。でもいずれもトリガミでした。
競馬をやめたほうが良い時なのかもしれませんが
今までのマイナスを取り返すまでやめたくはありませんね。
最近の競馬は特にそう感じます。
それがうまコラボであることを祈っています。
それ以降本当に的中を取っていません。
どうしたらいいのか分からん。
本当に久しぶりの的中でうれしかったのですが
やっぱりもっと大きな的中が欲しいですね・・・
競馬初心者には競馬は難しい。
どのレースに参加したらいいのかどの馬を選んだらいいのか分かりません。
教えて下さい。お願いします。
全然的中が取れませんね・・・
しんどい
良くてトリガミ。大体は不的中の連続といった感じです。
指数順位の良い馬を駆っていますがトリガミです。
回収率を上げていきたいと思っています。
ここがちゃんとしたらコツコツ稼げることは確かです。
しかし、馬選びが一番難しいからこそ競馬で勝てないんですよね。
的中率と回収率が両立で来たらもう最高ですよ。
どう頑張っても選ぶ馬を間違えてしまいます。
結果論かもしれませんが馬選びが成功したら嬉しいですね。
無難な馬を選んだら不的中になってしまうので何とも言えないですね。
競馬は単純だけど馬選びが難しいから的中が取れない。
本当に共感できます。
競馬は勝ちそうな馬を選べばいい。
言葉だけを見ると簡単そうに見えますが
勝ちそうな馬が分からないから難しいのですよね。
しかも、順当に決着がついてもトリガミで収支がマイナスになってしまいます。
もうお手上げですよね。
あなたもきっと上記のコメントのように
どの馬を選んだらいいか分からない。
的中率と回収率の両立が難しい。
そう感じたことがあると思います。
しかし、
コラボ@指数を提供する者として、この問題を放置出来るはずがない。
だからこそ再度案内しました!
あなたに今回意識してほしいのは的中率と回収率の両立です。
競馬を行う上でどちらか一方に力を入れてもうまくいきません。
ただ、両立させるのも難しいから的中が取れていないのもよくわかります。
あなたもこの案内を読んでいて感じませんでしたか?
本当に的中率と回収率の両立は可能なのか?って。
結論。
【コラボ厳選馬】を使えば十分に可能です。
的中率と回収率の両立
ここを達成するのに一番大事なのは
何回もお伝えしている
“馬選び”です。
ではなぜ、的中率と回収率、
どちらか一方を追いかけてはいけないのか?
その明確な理由に関しては
明日の20時に更新する記事であなたにお伝えします。
それでは、
明日の20時ごろに届く私からのメールは
絶対に確認を忘れないようにお願いいたします^^
また、あなたからのコメントもお待ちしております。
あなたの現状を教えて下されば
状況に合わせて特別な待遇で案内できるかもしれません。
あなたからのコメントお待ちしていますね^^
有料情報でも無料情報でも自分で予想を立ててもです。