有馬記念【G1】攻略戦

うまとみ会員のあなたへ

有馬記念
【G1】攻略戦

鈴木健一があなたを導きます

うまとみらいと鈴木健一より

有馬記念【G1】攻略戦

明日の12月27日(日曜日)はG1有馬記念、

レースを正しく読み解き、実力馬を見抜いていきましょう。

今年は昨年までと違い、久しぶりに有馬記念が一年の締めとなります。
有馬記念で一年を締めくくる。そう染みついている競馬ファンも多いことでしょう。

そして今年は、ジャパンCでアーモンドアイや今年の牡牝三冠馬が集結したこともあり、メンバーが手薄になるのではともささやかれましたが、ふたを開けてみればG1馬8頭も揃う豪華なメンバーとなりました。

注目は、春のグランプリを圧勝したクロノジェネシス
そのクロノジェネシスに決して得意とは言えない距離で先着したフィエールマン

ジャパンCで三強に肉薄したカレンブーケドール
今年G1を2勝しこのレースで引退するラッキーライラックなど。

強い牝馬を中心に、暮れの大一番として一年を締めくくるにふさわしいメンバーが揃いました。

牝馬か、牡馬か、あなたの夢を託し挑むドリームレース。

それが2020年の有馬記念です。

【有馬記念-中山芝2500m】

有馬記念が開催される中山芝2500mは、、、

日本一有名なコースですね、
コーナーを6つ周るコースで最初のコーナーまで192mと短く、
内枠有利なコースです。

一周目の第4コーナーでは下りながら鋭角なカーブを曲がるため、
抑えの効く利口な馬でなければなりません。

又、第1コーナーでは高低差5.3mの坂を上り、第2コーナーから向正面で下る、
そしてラスト200mで高低差2.1mの坂を駆け上がるという極めてタフなコースです。

それでいて最後の直線は310mと短く、
騎手の手腕が試されるトリッキーなコースと言えるでしょう。

2500mという長い距離にも関らず直線が短い事から、
「追込馬」もコーナー付近から動かなくてはならない状況になり、
小回りが苦手な馬、カーブが苦手な馬には難しいコースとなるでしょう。

以上のコース見解からも分かる通り、弱点の少ない総合点の高い馬を狙うのがベストです。
又、これだけトリッキーなコースなので適性の優劣は如実に現れるでしょう。

コース攻略もそうですが、有馬記念という大一番のレースでは、
出走するどの馬も超一流の実力を持っており、何が起きるか分かりません。

過去61回に渡って数々のドラマを生み出してきた有馬記念、
とにかく楽しまなければ損なレースです。

今年の有馬記念は、私たち競馬ファンにドラマを見せてくれるのでしょうか。
私と共に有馬記念を楽しみましょう♪

軸馬に「中山巧者の内枠先行馬」を据え、
相手馬に「軸馬と同型、又は、2週目の第4コーナーを我慢できる差し馬」を据えて勝負。

【有馬記念-競馬解析評価】 

【有馬記念-脚質傾向】

●逃げ馬 / 先行馬

01番バビット
04番ラヴズオンリーユー
06番キセキ
07番ラッキーライラック
10番カレンブーケドール
12番オーソリティ
15番オセアグレイト

●差し馬 / 追込馬

02番ブラストワンピース
03番クレッシェンドラヴ
05番ワールドプレミア
08番ペルシアンナイト
09番クロノジェネシス
11番モズベッロ
13番フィエールマン
14番サラキア
16番ユーキャンスマイル

【有馬記念-調教後の馬体重】

馬名 馬体重 計量日 前走
01番バビット 462 12月24日(木曜) 450
02番ブラストワンピース 557 12月23日(水曜) 550
03番クレッシェンドラヴ 507 12月24日(木曜) 500
04番ラヴズオンリーユー 490 12月24日(木曜) 486
05番ワールドプレミア 494 12月24日(木曜) 482
06番キセキ 524 12月24日(木曜) 508
07番ラッキーライラック 536 12月24日(木曜) 522
08番ペルシアンナイト 504 12月24日(木曜) 500
09番クロノジェネシス 478 12月23日(水曜) 464
10番カレンブーケドール 485 12月24日(木曜) 474
11番モズベッロ 478 12月23日(水曜) 480
12番オーソリティ 512 12月23日(水曜) 512
13番フィエールマン 490 12月24日(木曜) 478
14番サラキア 460 12月24日(木曜) 450
15番オセアグレイト 502 12月24日(木曜) 496
16番ユーキャンスマイル 508 12月24日(木曜) 498

※前走から+10キロ以上の増加を赤字で表記しています。

【有馬記念-注目馬 & 注目穴馬見解】

05番ワールドプレミア(注目馬)

昨年の有馬記念3着馬。それ以来ケガにより休養していましたが、前走ジャパンCで復帰し、一叩きして本番へ臨みます。もともと血統からもスタミナ豊富で、時計の掛かる馬場は望むところであり、一叩きした効果で調子も確実に上向いてくるでしょう。ただ、後方からしかレースを進めることが出来ないので、馬場傾向として先行有利な状況であれば、ジョッキーも作戦を考えなければいけないかもしれません。ですが、そこはレジェンド武豊ジョッキー。この馬の能力を最大限生かすために、最高の騎乗をしてくれるでしょう。

09クロノジェネシス(注目馬)

今年春のグランプリ宝塚記念を圧勝し、有馬記念ファン投票でも堂々1位に輝いた牝馬が登場です。その宝塚記念以来となった前走天皇賞・秋では、スタート直後に他馬とぶつかり後方の位置取りとなってしまいましたが、最後はフィエールマンと共に猛然とアーモンドアイに詰め寄り、強さを見せました。その前走より、今回の方が宝塚記念を見てもこの馬の良さを出せそうな舞台設定。距離に一抹の不安もありますが、馬体を見ても胸が深い作りをしていて心配能力が高そうな造りをしているので、払拭してくれるでしょう。

10番カレンブーケドール(注目馬)

前走ジャパンCでは、あの三冠馬3頭を相手に僅差の競馬で能力の高さを改めて見せてくれました。そのジャパンCも、スタート直後に他馬とぶつかったり決してスムーズだったものではありませんでした。今回舞台が東京から中山に替わりますが、むしろこの馬の走りはピッチ走法で小回りが効くタイプなので、より競馬がしやすくなる印象です。好位のインで脚を溜めることができれば、この馬の力を最大限発揮してくれるでしょう。

12番オーソリティ(注目馬)

やはり有馬記念といえば3歳馬を外すことは出来ません。今年の3歳馬は例年上位に食い込むことの多い菊花賞上位組がいませんが、この成長力に期待します。クラシックには出走叶わなかったものの、春には青葉賞、そして前走アルゼンチン共和国杯と長距離のG2を2勝と着実に力を付けてきました。特に前走は、怪我をした後の長期休み明け、初めての距離、初めての古馬との対戦と初物づくしでしたが、それを横綱相撲で押し切るのですから潜在能力は引けを取らないでしょう。後は歴戦のG1馬相手に得意の器用さを活かし、どれだけ経験不足を埋められるかでしょう。その点では枠も重要になりそうです。

13番フィエールマン(注目馬)

菊花賞と春の天皇賞を連覇している現役屈指のステイヤー。昨年もこの有馬記念に参戦し、4着に敗れるもその時は凱旋門賞以来の休み明けで、レースや遠征による疲れもあり体調も万全だとは言えなかったはず。そういった意味でも今年は万全。前走天皇賞・秋を叩いて迎えることが出来ますし、その前走においても、距離不足かと思われましたが、ゴール前は勝ったアーモンドアイを凌ぐほどの末脚を見せました。ルメールジョッキーに導かれ、スタミナを温存し最後の直線は確実に伸びて来てくれるのではないでしょうか。

★04番ラヴズオンリーユー(注目穴馬)

前走エリザベス女王杯は3着。直線差してきながらも、格下とみていたサラキアに差し負け3着だっただけに印象はあまり良いものではありませんでした。ですが、この馬としては、勝利した策根のオークス以降、体調が万全に整うことが無かった状態が続いただけに、ここへきてようやく状態が完全に戻りつつあることは朗報。実際にここまで中間の調教や、最終追い切りを見てもこの馬本来の動きに戻ってきていると感じることが出来る内容なだけに、有馬記念の舞台中山芝2500mであっても、好枠を引いたこともあり好勝負を期待できるのではないでしょうか?あとはメンバーとの力関係次第で十分上位食い込みもありそうです。

これら有馬記念の傾向をよく理解し、
16頭の中に潜む実力馬を見抜き馬券にしていきましょう。

* * *

【うまとみらいと総合サポート窓口】
miraito@miraito.collabo-n.com

最後に

私が大切にしている言葉を伝えます

人と人との間にあるもの、そして、
私とあなたとの間にあるもの、それが、

信頼

欠かす事はできません。
だからこそ、私はあなたとの信頼を何よりも大切にしているのです。

この信頼は、これから更に強いものになるでしょう。
私とあなたが、これから共に競馬と戦っていく中で。

共に進みましょう、私とあなたの思いは同じです

うまとみらいと鈴木健一より